皆さんこんにちは、最近お腹のお肉が気になるOTASAMです。
日頃の運動不足に加えて、大好きなアルコールのせいで落ちないんですよ・・・
奴らが、お腹の周りに居座って、日々勢力を強めている・・・
そうです!にっくき脂肪達です!
僕と同じ同志の方多いんじゃないですか?
皆んなで奴らにっくき脂肪達を撃退しよーじゃありませんか!
ダイエットしても中々続かない人の特徴

ダイエットを始めたけど、続かない、すぐ辞めちゃった・・・
何故そうなってしまうのか?
- 三日坊主
- 最初から飛ばし過ぎ
- 誘惑に負ける
- いつの間にかジムの会費だけ払っている
何をやっても続かない人っていますよね?
三日坊主じゃなくても、継続してやる事が出来ずすぐに飽きちゃう人、数日で結果なんて出ませんし、そんな簡単に痩せられるなら誰も苦労しないですよ!
継続は力なり
スタートからゴールまで明確な計画を立てないので、最初から飛ばし過ぎでゴール前にバテて失速してしまう人
自分の力を過信し過ぎで、最終的にリタイアしちゃうんですよね・・・
人はやっぱり辛い事より楽に過ごしたいですよね?
辛い事に一生懸命努力するより、楽してのんびり過ごす方が良い!
誰もがそう思います。
頑張ってジムに通い始めたけど、1ヶ月、2ヶ月・・・徐々に行く回数が減り、最終的には月会費だけ支払っている。
ジムにとって超有料会員になってしまってる人!
続かないから続けるへ
続かない人がどうやったら続けられるようになるのか?
まずは自分に無理の無いようにやる事が重要になってきます。
最初から飛ばし過ぎて、疲れ果ててしまって長続きしないなんて事ありますよね?
まずはゴール地点を決めて、そのゴールにたどり着く為にはどんな順番で、どんなやり方でやれば良いのかを決めるのが最初にやる事です。
三日坊主になりやすい人は、いつも自分の飽きるタイミングがあると思うんですが、そこを乗り越えたら飽きずに続けられますよ!
僕もかなり飽きやすいんですが、自分の中で飽きないように心掛けている事があって、それは毎日同じ事をしない!
決まったルーティーンをやめる!
例えば・・・1・2・3の順番でやっている事も、たまには、3・2・1にしたり2・3・1にしたりするだけでも新鮮な感じになって、飽きにくくなります。
あとは、毎回ここまでやるぞ!って決めなくて少しの時間でも良いからやる!
この考え方に変えた方が長続きしますよ!
やらなきゃいけないという気持ちから抜け出せるし、無理してやってる事にもならない事から飽きやすい人でも長期間継続して続けられます。
有酸素運動が効果的
ダイエットに効果的と言われているのが有酸素運動です。
有酸素運動とは?
継続的に軽〜中程度の負荷をかける運動の事です。
酸素を使って筋肉を動かしてエネルギー源である体内の脂肪を燃焼させる。
それが有酸素運動です。
20分以上の時間をかける事によって脂肪を燃焼させる事が出来ます。
どのような物が有酸素運動なのか?
代表的なスポーツにはウォーキング・ジョギング・サイクリング・水泳などがあります。
20分以上の時間をかけて運動する事
有酸素運動が20分以上かける事だとわかった所で、皆さん20分以上継続してカラダ動かすのってものすごく大変な事だと思いませんか?
20分ウォーキングって結構な距離歩きますよね?
20分ジョギングもかなり疲れますよね?
20分水泳ってあんまりやった事ないからコレはちょっと分からないですが・・・笑
サイクリング20分ってそう考えるとそんなにキツくなさそうじゃないですか?
(ジムで黙々とフィットネスバイク漕ぐのは苦痛でしかないですが・・・笑)

自転車が意外と楽に結果へ繋がる
自転車漕いで20分って意外とすぐに時間経つと思いませんか?
そうなんですよ!自転車の20分って案外簡単に出来ちゃうんですよ!
他のウォーキングやジョギングとこい比べてそんなに体力の消耗も少なくて、比較的簡単に20分という時間がすぐに経ってしまう!
なんなら1時間とか2時間くらいサイクリングしてもそんなにキツくないんです!
コレなら皆さん気軽な気持ちで出来ると思いますよ!
(ジムで黙々とフィットネスバイク漕ぐのは苦痛でしかないですが・・・笑)←2度目の登場
ジムの中でやるのと違って、景色が変わるので飽きがこないのとペダルを漕ぐので疲れはしますが、自転車ってウォーキングやジョギングのような辛い感じにはならないじゃないですか?
だから誰でも簡単に出来て、途中で辛くてやめちゃう事もなく有酸素運動が出来るんです。
自転車って言ってもシティーサイクル(ママチャリ)からマウンテンバイク、本格的なロードバイクまで色々な種類があるしあるし、楽しみ方も人によって様々なので手軽に始められるのから本格的にやるモノまであって誰でも楽しめますよ!
自転車に乗るならコレは必要
最近自転車人口が増えてきて、事故や違反も増えてきているので自転車でトレーニングをするにあたって、しっかり準備しておいた良い物を紹介しますね!
- ヘルメット
- ライト
- 鍵
- 自転車用保険
ヘルメットは安全の為に絶対に必要ですので、自転車に乗る時は絶対に被りましょう!
KASK(カスク) ヘルメット MOJITO X BLK M サイズ:52-58cmライトは早朝や夜間に走る人はなくてはならない物です。
物によって明るさが全然違うので、自分にあった物を選ぶと良いと思います。
自転車 ライト 大容量5200mAh USB充電式 LEDヘッドライト「3in1機能搭載」 自転車ヘッドライト 高輝度IPX5防水 防振 アルミ合金製 PSE認証済 懐中電灯兼用 停電対応 地震対策 登山 夜釣り 日本語説明書付き [ブラック]鍵は高い自転車になればなるほど、盗まれる危険性が増します。
自転車を窃盗する人は、この自転車は高価な物だっていうのがすぐにわかるので、盗まれやすいし、高い物は重量も軽いのでさっと車の荷台などに積んで持っていかれやすいです。
だから何か動かない物に鍵で固定しておく必要があります。
バイク ダイヤルロック ワイヤーロック 自転車ロック自転車保険も事故にあった場合、自分が被害者になるか加害者になるか分かりませんが相手に怪我をさせてしまった場合に保険に入っておかないととんでもない金額の賠償請求を求められてしまうので、自転車用の保険に加入する事が絶対に必要になります。
まとめ
ぽっこりお腹にお悩みの人には、有酸素運動がオススメです!
しかし、効果はすぐには出ないので長い事継続して続けなければいけません。
- 三日坊主
- 最初から飛ばし過ぎ
- 誘惑に負ける
- いつの間にかジムの会費だけ払っている
このような結果にならないようにしっかりとゴールまでの計画を立てたり、どうやったら飽きずに続けられるかを考えて続けるようにして下さい!
そして有酸素運動で体脂肪を燃やしてスッキリして体型になりましょう!
有酸素運動には自転車がオススメです。
ジムのフィットネスバイクじゃなくてお外で自然の中や街の中でリフレッシュしながら、楽しんで下さい。
無理なく続けてスッキリした美ボディになりましょう!
コメント